top of page
検索

「春むくみ」とは・・?

  • 執筆者の写真: 福田 浩一
    福田 浩一
  • 2022年3月18日
  • 読了時間: 1分

🌸🌸

※21日(月)は、春分の日のため

休診日です🙇🏻‍♀️

明日、土曜日は9時から14時まで。

明後日、日曜日は9時から12時まで。

と、通常診療です💁🏻‍♂️

宜しくお願い致します💁🏻‍♂️✨


さて、最近

顔の「むくみ」でお悩みの方が

増えています💁🏻‍♂️

それもそう!春は身体全体的に、

むくみやすい季節なのです🌸😫

この時期、朝晩と日中の気温差の影響を

受けているからと考えられています🤧


また、春などの季節の変わり目は、

自律神経のバランスが崩れやすいと

言われています💁🏻‍♀️

この自律神経のバランスの崩れや

ストレスが、水分代謝に影響し

“春むくみ”としてあらわれることに😢

「むくみ」は体に余分な水分がため込まれてしまっている状態です!


まず鍼で顔の筋肉に刺激を与え、

筋肉の動きを活発化しましょう💁🏻‍♂️

血液やリンパの流れを促進し

これが血流改善につながり、

むくみを解消します✊


当院では、美容鍼に加え

筋肉をやわらげ、神経、細胞を活性化させる効果のある

マトリクスウェーブ(高周波)施術を

オススメしております💁🏻‍♂️💁🏻‍♀️

どちらも施術することにより、

より効果を実感できます✊✨

もちろん、どちらかのみでも効果ありです★


 
 
 

Σχόλια


福田鍼灸整骨院

※水曜日と土曜日の受付時間は9時〜14時になります。

※休診日は祝日です。

京都市中京区油小路通姉小路下る宗林町 82番地

各種

健康保険

労災

交通事故

(無料相談)

copyright 2019 all rights reserved

bottom of page