top of page
検索

インナーマッスルを鍛えよう!

  • 執筆者の写真: 福田 浩一
    福田 浩一
  • 2022年5月27日
  • 読了時間: 2分

🏋️‍♀️🏋️‍♀️

本日は【インナーマッスル】について🙋🏻‍♀️

姿勢の悪さがもたらす身体への悪影響は

たくさんあります。


・下っ腹ぽっこり

・お尻のたるみ

・背中や肩回りに贅肉がつきやすくなる

・首、肩こり

・太ももの筋肉低下

・腰痛

・前傾姿勢歩行

・二の腕のたるみ

など。

しかし、24時間常に綺麗な姿勢をキープするのは

かなり難しいことですよね🤦🏻‍♀️

しかし、綺麗な姿勢を保つために必要な筋肉を

鍛えることで

日頃から、体の軸を感じて立つことができ、

座っている時にも姿勢を保つ事ができます👏👏


その姿勢を保つための筋肉が、

【インナーマッスル】と呼ばれるものです!

インナーマッスルとは、

体の中心部分に近い筋肉の総称です。

体の中心部分である体幹のインナーマッスルを

活性化することで、

背骨をまっすぐ立てる役割をする筋肉が働き、

その姿勢を維持する腹圧を高い状態に保てるので、

姿勢が改善されます✊✨


当院では、身体の筋肉や神経、

血流などの状態を整えることが可能な

【マトリクスウェーブ(高周波)】施術を

オススメします★🙋🏻‍♂️🙋🏻‍♀️

《マトリクスウェーブ》とは、

最新の高周波電気治療器のことです🌼

最近ではプロスポーツチームや、

美容専門エステでも導入されています!⚾️

筋肉をやわらげ、神経、細胞を活性化させ

普段なかなかできない動きが可能なのです🤫

.

そして、このマトリクスウェーブをしながら

体幹トレーニングや筋トレをすることで🏋️‍♀️

普通に筋トレ等をするより

お腹に集中・意識することができますよ👏

.

ちなみに、

マトリクスウェーブはお顔にすることも可能です🌼

顔の中の筋肉を動かしやわらげ、鍛え引き締め

むくみ・たるみ・くすみ等を改善させ

小顔効果が期待できます💆🏻‍♀️✨


当院にて、一度ご相談ください★

.

.

 
 
 

コメント


福田鍼灸整骨院

※水曜日と土曜日の受付時間は9時〜14時になります。

※休診日は祝日です。

京都市中京区油小路通姉小路下る宗林町 82番地

各種

健康保険

労災

交通事故

(無料相談)

copyright 2019 all rights reserved

bottom of page