top of page
検索

不調の原因!

  • 執筆者の写真: 福田 浩一
    福田 浩一
  • 2020年6月7日
  • 読了時間: 1分


🍀🍀

【骨盤の歪み】というのは

皆様、一度は聞いたことがあると思います。

しかし、一体何に影響があるのか・・・

🤷🏻‍♂️

まず、『骨盤』とは

上半身と下半身を繋いでいて、内臓を受けている

とても大切な部分ということを理解してください。

ですので、この部分が歪んでしまうと

様々な不調が起こってしまうのです!

🤦🏻‍♀️

●便秘

●冷え症

●肩やくびれの左右差

●むくみやすい

●猫背

●体重の増加、痩せにくい身体

●顎関節症

●頭痛

●身体のだるさ

●身体が傾いている

●O脚X脚

🤷🏻‍♂️

🤷🏻‍♀️

歪みが出る原因としては、運動不足や姿勢の悪さ、

出産など・・・

.

「最近、調子が悪いかも」という場合は、

骨盤の歪みが原因かもしれません😟

🍀

当院では、骨盤矯正のメニューもございます。

また、おうちで簡単にできるストレッチなども

アドバイスしておりますので

お気軽にご相談ください(^^)☀️

.

.

 
 
 

コメント


福田鍼灸整骨院

※水曜日と土曜日の受付時間は9時〜14時になります。

※休診日は祝日です。

京都市中京区油小路通姉小路下る宗林町 82番地

各種

健康保険

労災

交通事故

(無料相談)

copyright 2019 all rights reserved

bottom of page