top of page
検索

肩こりによる背中の痛み

  • 執筆者の写真: 福田 浩一
    福田 浩一
  • 2020年6月11日
  • 読了時間: 2分

🕊🕊

本日は【背中の痛み】について🙋🏻‍♀️

.

「背中の痛み」の原因としてまず考えられるのは

「肩こり」です🤷🏻‍♀️ 「肩こり」が原因の場合は、

首の後ろから肩や背中にかけてある

【僧帽筋(そうぼうきん)】という筋肉が

痛みを引きおこしています😔


首➡肩➡背中にかけて、

張る・凝る・痛みといった症状ですね⚡️

また、この僧帽筋が緊張状態になると、

頭の後ろにある

後頭筋や側頭筋という筋肉にも伝わり、

頭痛を引きおこすこともあるので

とても厄介です😱


まず、背中が痛くなる原因として

パソコンやスマホを使う機会が増え

同じ姿勢でずっといたり、姿勢が悪かったり、

今の時期なら冷房で冷えたり

運動不足、ストレスなどといわれています😥


当院では、

柔整マッサージ、ストレッチ、姿勢矯正に加え

京都で唯一当院が導入している

《マトリクスウェーブ》

での施術をし改善していきます🙋🏻‍♂️

※《マトリクスウェーブ》とは、

最新の高周波電気治療器のことです。

🍀筋肉をやわらげ、神経、細胞を

活性化させます!🍀

また、おうちで簡単にできるストレッチなども

ございますので

お気軽にご相談ください(^^)🌹

.

.

 
 
 

Comments


福田鍼灸整骨院

※水曜日と土曜日の受付時間は9時〜14時になります。

※休診日は祝日です。

京都市中京区油小路通姉小路下る宗林町 82番地

各種

健康保険

労災

交通事故

(無料相談)

copyright 2019 all rights reserved

bottom of page