top of page
検索

脚の春むくみ

執筆者の写真: 福田 浩一福田 浩一

🌸🌸

こんにちは😃


前回もお話した「春むくみ」

前回は「お顔」でしたが、

今回は「脚」のむくみについて🦵


改めて、むくみとは、

体内に“余分な水分”が溜まっている

状態のことです。

水分代謝が滞り、老廃物がスムーズに流れないことが

むくみの原因ともされています😔

また、水分や塩分(食塩)を摂りすぎていたり、

この季節は朝晩の寒暖差で

脚全体が冷えたりすることも原因です😱

夕方から夜になると靴がきつくなる、

靴下の後が残りやすい……というのは、

ふくらはぎがむくんでいるサインです💁🏻‍♂️

体の冷えや肩こり、腰痛などの

さまざまな症状を引き起こす原因にも

繋がってしまうので、

早めのケアが大事です💁🏻‍♀️✨

むくみを改善するためにまずは、

リンパを刺激しましょう!


当院では、柔整マッサージ、ストレッチ、

姿勢矯正に加え

当院が導入している《マトリクスウェーブ(高周波)》

で施術をし、改善していきます💁🏻‍♂️

※《マトリクスウェーブ》とは、最新の高周波電気治療器のことです。

筋肉をやわらげ、神経、細胞を活性化させます!


何か少しでも、気になる不調があれば

一度、当院にご相談ください★


 
 
 

Comentários


福田鍼灸整骨院

※水曜日と土曜日の受付時間は9時〜14時になります。

※休診日は祝日です。

京都市中京区油小路通姉小路下る宗林町 82番地

各種

健康保険

労災

交通事故

(無料相談)

copyright 2019 all rights reserved

bottom of page