top of page
検索

★しびれ★

  • 執筆者の写真: 福田 浩一
    福田 浩一
  • 2020年1月14日
  • 読了時間: 1分


こんばんは🌙 福田鍼灸整骨院です💁🏻‍♀️ 朝晩は、冷えこみますね❄ 布団から出るのが嫌になります😩 なるべく身体を冷やさず、インフルエンザにも気をつけたいですよね😷

本日は、「しびれ」についてお話したいと思います💁🏻‍♀️

正座をして⚡️「しびれる」⚡️ 誰しもが経験したことありますよね😅

その他にも仕事や家事が原因で手がしびれ、日常生活に 支障をきたすこともある「しびれ」😭 初めは少し気になる程度だったのが、手に力がはいりにくい状態まで悪化してる方もおられるでしょう💦

🔴原因🔴

しびれの原因は筋肉とも言われており、血管から酸素・栄養素をもらって働いている筋肉が、使いっぱなしの状態や 圧迫状態が続くと低酸素状態・低栄養状態になります。

上のような状態が続くと筋肉細胞が餓死してしまう恐れがあるため⚡️「しびれ」⚡️の感覚を出し知らせるのです。

🔴主なしびれの種類🔴

・肩甲骨 ・腕から指にかけて・指・お尻・足・太股 ・ふくらはぎ・足の甲  など、、、

しびれは何科に行けばいいのか分からない、しびれで病院に行くのは、、、と放置しがちな症状です🤔

どんな症状でも放置するのは良くありません🙅🏻

✨当院でもしびれの症状を少しでも解消して頂けるように診察しております💁🏻‍♀️

 
 
 

Comments


福田鍼灸整骨院

※水曜日と土曜日の受付時間は9時〜14時になります。

※休診日は祝日です。

京都市中京区油小路通姉小路下る宗林町 82番地

各種

健康保険

労災

交通事故

(無料相談)

copyright 2019 all rights reserved

bottom of page