top of page
検索
執筆者の写真福田 浩一

気象病

おはようございます。

台風が過ぎ去り、大分と涼しくなりました。

先日の、台風前後に体調を崩された方が多いのではないでしょうか?

頭痛・めまい・肩こり・首こり・吐き気・全身倦怠感・鼻水・ぜんそく等。

上記の症状が起こることを『気象病』と言われています。

これは正式な病名ではなく、気象変化(気圧、温度、湿度の変化)によって起きる

体調不良の症状のことを言います。

原因の多くは自律神経にあるのです。

この不調は、自律神経を整えることで改善できるのですが、

放置すると慢性化します。

自律神経を良い状態に保つうえで、やはり大事なのが

マッサージやストレッチです。

当院では、毎日継続できる簡単なストレッチ等もお教えします。

「体調が悪くなってからでいいやー」と放置するのではなく

不調が出にくくなるように日頃から自分自身のメンテナンスを心がけましょう。

また、風邪などひきやすいこの時期で

インフルエンザも既に流行りだしているようですので

マスクなどの着用で予防していきましょう。

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page