top of page

★体のだるさ★

  • 執筆者の写真: 福田 浩一
    福田 浩一
  • 2020年4月21日
  • 読了時間: 2分


こんばんは🌙

福田鍼灸整骨院です💁🏻‍♀️


可愛い手作りマスクをよく見かけます😀手作りをする時が来るとは思っていませんでしたが、今一人一人が感染しないように心がけて行動しなければなりませんね😌

本題にはいります💁🏻‍♀️


―体がだるいー


●イライラ→何もないのにイライラする・ちょっとのことでイライラする

●頭が重い→頭痛など

●浮腫み→手足や顔の浮腫み

●疲れやすい→疲れがとれない・体が重い

●不眠→朝起きるのが辛い・夜中に目が覚めてから寝れない

●息切れ→歩いたり階段の上り下りで息切れする

●動悸→息切れと同様

●便秘や下痢→お腹の張り・お腹に違和感がある

●指先の冷え→足首も冷たい・夏場も冷える



女性はホルモンバランスにも影響がでたりします😞



🔶疲れがとれなくなると不眠やイライラすることが多くなり、このような状態が続くと睡眠中にも筋肉が緊張しコリが悪化する。


🔶コリが悪化すると血流が悪くなり浮腫や冷え症などの症状がでる。


🔶筋肉が硬くなると可動域が狭くなり怪我をしたり、少し運動をしただけで動悸や息切れがする



🍀身体をリラックスする事はすごく大事なことです。

・お風呂で体を温める

・ストレッチをする

・コリを和らげる

少しの時間でもいいので自分の身体を休める時間を作ってみましょう




お知らせ💁🏻‍♀️


当院では枕・ベット等を徹底的に消毒し、来院された方には手の消毒をお願いしております。

 
 
 

Comentarios


福田鍼灸整骨院

※水曜日と土曜日の受付時間は9時〜14時になります。

※休診日は祝日です。

京都市中京区油小路通姉小路下る宗林町 82番地

各種

健康保険

労災

交通事故

(無料相談)

copyright 2019 all rights reserved

bottom of page